⇒受付終了いたしました。
コロナ禍を経て、いまやオンラインでの企業研修はあたりまえのスタイルとなりました。そして、単にオンラインに移行さえすればよいフェーズは終わり、いかにオンライン研修の質を上げていくかが問われるようになっています。
そのような中、どのようにeラーニングコンテンツを充実させていくか、教材の作成・調達方法にお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、eラーニングのコストパフォーマンスを最大化させていくカギとなる「カスタマイズ」について、元大手企業の人財開発担当者である登壇者が詳しく説明します。 オンライン研修を充実させたい、質を高めたいという方必見の内容ですので、この機会にぜひご参加ください。
★特典★
ウェビナー録画データをお申し込みいただいた方全員にお届け!
(見逃し配信URLをご連絡します)
興味はあるけど、忙しくて参加できないかも…という方もお気軽にお申込みください。
お申込みはこちら
開催概要
- 開催日時
- 9月13日(水)11:00-11:45
- 費用
- 無料
- 形式
- ウェビナー(zoom)
- スピーカー
- 株式会社ライトワークス ビジネスソリューション本部 HCMソリューション推進部 サービスディレクターHRDスペシャリスト兼IDer 櫻井 康一
- トピック
-
- プレゼンテーション(30分)
‐コロナ禍以降のeラーニングのトレンド
‐eラーニングコンテンツの調達方法を解説
‐人材開発のコストパフォーマンスを最大化するコンテンツとは? - Q&A(15分)
- プレゼンテーション(30分)
- こんな方におススメ
-
- eラーニングを導入したい人
- eラーニングの質や学習効果を高めたいと思っている人
- 自社オリジナルのeラーニング教材を作りたいと思っている人
- eラーニングに関するコストを下げたいと思っている人
- 注意
- 弊社と同業と判断される企業様からのお申し込みはご遠慮いただいております。予めご了承ください。
- お申し込み期限
- 9月13日(水)10:00
※こちらのニュースは発表時点の内容です。ご覧いただく時期によっては料金・サービス内容を含めて変更が生じていることがございますので予めご了承ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライトワークス
ビジネスソリューション本部 マーケティング戦略チーム
広報担当:日向(ひうが)
Mail:lw-info@lightworks.co.jp