⇒受付終了いたしました。
事業変革、価値創造といった経営戦略の実現には、戦略を遂行する上で必要な文化が育まれていることが不可欠です。
ウィルソン・ラーニングでは、大企業の中で新しい価値創造を興してきた実践者やその支援者(イネーブラー)へのインタビューを通した実践研究から、創造的組織文化を育むために不可欠な指標となる要素を明らかにしました。
そして、その研究結果をもとに、カルチャーの可視化とともに挑戦を支える行動=イネーブルメント行動を組織に実装するお手伝いをしています。 個人の想いを起点とした挑戦を支える創造的組織文化へのアップデートの方法について、事例のご紹介を含め、お話しいたします。
★特典★
ウェビナー録画データをお申し込みいただいた方全員にお届け!
(見逃し配信URLをご連絡します)
興味はあるけど、忙しくて参加できないかも…という方もお気軽にお申込みください。
お申込みはこちら
開催概要
- 開催日時
- 10月26日(木)11:00-12:00
- 費用
- 無料
- 形式
- ウェビナー(zoom)
- スピーカー
-
- ウィルソン・ラーニング ワールドワイド株式会社 執行役員 事業開発室長 兼 ”イノベーション・イネーブルメント”事業ディレクター “越境リーダーシップ”プロジェクト ファウンダー 三浦 英雄 氏
- 株式会社ライトワークス ビジネスソリューション本部 HCMソリューション推進部 サービスディレクターHRDスペシャリスト兼IDer 櫻井 康一
- トピック
-
- プレゼンテーション(50分)
組織文化をアップデートする方法(実践研究成果共有)(WLW)
‐人的資本経営と創造的組織文化の関係
‐創造的組織文化を育むために必要な要素
‐事例とソリューションのご紹介
挑戦する組織を支えるLXD(LW) - Q&A(10分)
- プレゼンテーション(50分)
- こんな方におススメ
-
- 挑戦する社員を増やし、組織文化の変革を推進したい方
- 所属する組織の変革に挑戦している方
- 管理職、次世代リーダーの育成手法に課題をお持ちの方
- 新規事業での組織づくりをしていきたい方
- 注意
- 弊社と同業と判断される企業様からのお申し込みはご遠慮いただいております。予めご了承ください。
- お申し込み期限
- 10月26日(木)10:00
※こちらのニュースは発表時点の内容です。ご覧いただく時期によっては料金・サービス内容を含めて変更が生じていることがございますので予めご了承ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ライトワークス
ビジネスソリューション本部 マーケティング戦略チーム
広報担当:日向(ひうが)
Mail:lw-info@lightworks.co.jp